長瀞七草寺めぐり 
キキョウノオテラ         タホウジ ONちゃんの    
桔梗のお寺 多宝寺
2009.09.02
長瀞 七草寺へ  撫子のお寺 不動寺  女郎花のお寺 真性寺  藤袴のお寺 法善寺 
 桔梗のお寺 多宝寺   萩のお寺 洞昌院  葛のお寺 遍照寺  尾花のお寺 道行寺

 
 真言宗智山派  本尊は、十一面観世音菩薩
境内の桔梗は、7月上旬から9月上旬まで楽しめます
 
 キキョウ科キキョウ属
多年草
花期:7〜9月
秋の七草の一つ山野の草原に生える。
花の中心にある5本の黄色の棒が雄しべ
日本に古名があったが、漢名の”桔梗(キチコウ)”を使い、”キチコウ”が”キキョウ”に。
咲き始めは、雄しべが真ん中の花柱を囲む。
 
 
 
 
   
   
   
  紫と白の桔梗が
群植されていました。
   
   
  山上憶良が詠んだ
歌の中の
「あさがおの花」が
桔梗を指している
というのが定説 
   
   
   境内は静かだな〜
と思っていますと・・・
   あっという間に
大勢の人が・・・

観光バスが到着です。
     六地蔵  
六地蔵とは・・・六道(地獄・餓鬼・畜生・修羅・人間・天上)の
それぞれにあって衆生の苦悩を救済する地蔵菩薩のことです。
六体のお地蔵様は、それぞれが六つの世界で苦しむ亡者を
救済し浄土に送り届けてくれるといわれています。
 
   
   
   
   
   
   
   
   
  アサガオ(朝顔)

ヒルガオ科サツマイモ属
1年草 
花期:7〜8月

早朝に花が咲き
昼ごろには花がしぼむ。
朝に顔「花」を見せる意味から
”アサガオ”
  アサガオ(朝顔) 

   アサガオ(朝顔)
   アサガオ(朝顔)
   
   オジギソウ
(お辞儀草)
 
長瀞 七草寺へ  撫子のお寺 不動寺  女郎花のお寺 真性寺  藤袴のお寺 法善寺 
 桔梗のお寺 多宝寺   萩のお寺 洞昌院  葛のお寺 遍照寺  尾花のお寺 道行寺
 
   
 ONちゃんの   花散策と旅