ONちゃんの    花散策と旅 
文京区湯島
お り が み 会 館 2017.12.18
「新春大歌舞伎 江戸の花舞台」

文京区湯島の「おりがみ会館」を初めて訪ねました。

ただ折って楽しむだけのものでははく、
リハビリテーションやセラピーの部門でもその効果が見なおされています。
まさに〝足は第二の心臓、指先は第2の脳〟
「日本の伝統文化折り紙」「1枚の紙からできるアート」「子供から大人まで楽しめる折り紙」など・・・
折って楽しい、飾って嬉しい、贈って喜ばれるそんな折り紙です。  紹介文の一部抜粋

  舞台  「本朝二十四考 八重垣姫と兜改め」
  おりがみ会館の
入口です。
     
   
  店内風景 
   歌舞伎座正面です



   
   
   
  お休み処 
  水戸黄門一行
でしょうか?
   
   舞台
「本朝二十四考
八重垣姫と兜改め」
    舞台
  達磨 
   手毬売り
   
   
   
   
  妹背山婦女庭訓
(いもせやまおんなていきん) 


みちゆきこいのおだまき



お三輪・求女・橘姫
  助六由縁江戸桜
(すけろくゆかりのえどざくら) 




三浦屋 
助六・揚巻
   勧進帳




源義経・武蔵坊弁慶
富樫左衛門


安宅の関で
白紙の巻物を
読み上げる
緊迫した場面である。
  京鹿子娘道成寺





宝暦3年(1753)
江戸・中村座で
初演された
女形舞踊の
最高傑作である。
   鏡獅子



弥生 獅子の精

明治26年(1893年)
東京・歌舞伎座で
9代目市川団十郎が
初演した。
   籠釣瓶花街酔醒
(かごつるべさとのえいざめ)



吉原仲ノ町の湯
八ッ橋

                                    おりがみ会館 公式HP

 ONちゃんの    花散策と旅