イカリソウ(碇草、錨草) メギ科イカリソウ属 多年草 花期:3〜4月 |
|
![]() |
|
町田 薬師池公園 2009.04.23 | |
![]() |
|
町田 薬師池公園 2006.04.09 | |
花弁は、4つありいずれも細長い筒状で先が尖る。 この花の形が舟の碇(錨)に似ているので碇草という。 |
|
![]() |
シロバナイカリソウ (白花碇草) 町田 薬師池公園 2006.04.09 |
![]() |
イカリソウ 筑波実験植物園 2007.05.03 |
![]() |
箱根 野草園 2005.04.29 |
![]() |
キバナイカリソウ (黄花碇草) メキ科イカリソウ属 多年草 花期:4〜5月 花は、黄色ではなく、淡黄色。 花の形は十字状で、 角のような距がある。 この形が舟の ”錨”や家紋の”錨”に似る 箱根 湿生花園 2005.4.29 |
![]() |
ちょっと細長いハート型の葉と、 なにやら四方に飛び出す 棒のようなものをつけた 変わった形の花は印象的です。 城山カタクリの里にて |
![]() |
ヒメイカリソウ(姫碇草) メギ科イカリソウ属 花期:4〜5月 イカリソウと バイカイカリソウとの 自然雑種。 筑波実験植物園 2007.05.03 |
ONちゃんの![]() |