ノコンギク(野紺菊)
キク科シオン属
多年草
花期:9〜11月
 
 皇居東御苑  2009.09.16
皇居東御苑  2008.10.09
秋の野菊の代表が、このノコンギク。
本州、四国、九州の野山で最も目につく野菊である。
花[頭花]の色は、淡い桃色から濃い紺色まである。
だから”野紺菊”  頭花は散房状につく。
ノコンギクの葉は短毛でざらつき、ヨメナはざらつかずに光沢がある。
茎は直立、よく分枝する。
葉は、互生し両面に短毛が生えざらつく。



皇居東御苑

2008.10.09
皇居東御苑

2008.10.09
小宮公園


2003.11.1
ONちゃんの   花図鑑(五十音順)へ