ONちゃんの![]() |
||
ロウバイ(蝋梅) |
||
![]() |
||
ソシンロウバイ(素心蝋梅) 八王子郊外にて 2017.01.26 | ||
葉に先立ってロウバイよりやや大きな花をつける。 花は、花被辺片全てが黄色で中心部が暗紫色にならない。 花期:1〜2月 落葉低木 |
||
![]() |
||
浅川小学校にて 2017.01.25 | ||
![]() |
||
近所の庭先にて 2021.01.10 | ||
![]() |
||
ソシンロウバイ(素心蝋梅)・・・・小石川植物園にて 2008.01.19 | ||
![]() |
||
ロウバイ 大光寺 2014.02.05 | ||
![]() |
||
ロウバイ(蝋梅)・・・小石川植物園 2008.01.19 幹は叢生し、よく分岐する。 葉に先立って香りのある黄花を下向きか横向きにつける。 花の中心部は暗紫色、外側の花被片は黄色でやや光沢がある。 |
||
![]() |
大光寺 2018.02.02 |
|
![]() |
ソシンロイバイ 昭和記念公園 2014.03.06 |
|
![]() |
ソシンロイバイ 昭和記念公園 2014.03.06 |
|
![]() ![]() |
ソシンロウバイ (素心蝋梅) 神代植物公園 2009.01.25 |
|
![]() |
クロバナロウバイ (黒花蝋梅) 別名:アメリカロウバイ クロバナロウバイ属 落葉低木 赤褐色で 直径3〜4aの 香りのよい花が咲く。 鎌倉 名月院にて2004.4.22 |
|
![]() |
クロバナロウバイ (黒花蝋梅) 高幡不動尊 20083.06.13 |
|
![]() |
クロバナロウバイ (黒花蝋梅) 高幡不動尊 2007.06.16 |
|
![]() |
ニオイロウバイ (匂い蝋梅) ロウバイ科 クロバナロウバイ属 北アメリカ原産 落葉低木。 高さ3m メロンのような香りがする。 県立 相模原公園 2009.05.13 |
|
![]() |
ニオイロウバイ (匂い蝋梅) 県立 相模原公園 2009.05.13 |
|
![]() |
この年・・・ 東京では、 初めての積雪でした。 上野東照宮にて 2006.01.21 |
|
![]() |
早春、葉が出る前に 香りのよい花が咲く。 花は、中心まで黄色。 百草園にて 蝋梅と遊んでいるのは ヒヨドリかな? 2004.2.11 |
|
![]() |
神代植物公園にて 2004.1.31 |
|
![]() |
上野東照宮にて 2004.1.4 |
|
![]() ![]() |
ロウバイ(満月) 上野東照宮にて 2004.1.4 |
|
![]() |
神代植物公園にて 2003.2.1 |
|
![]() |
蝋梅がもう満開に・・・ 所沢にて 2004.12.23 |
|
ONちゃんの ![]() |