天守台から見下ろす南千畳 竹田城跡は、山城遺跡として全国でもまれな完存する遺構であり、 虎が臥せているように見えることから 「虎臥城(とらふすじょう・こがじょう)」とも呼ばれています。 |
立雲峡(りつうんきょう)より前面の竹田城跡を望む 立雲峡は、 竹田城跡の向かいの山(朝来山)の中腹にある展望スポットで、 元々桜の名所として有名な場所です 晩秋のよく晴れた早朝に朝霧が発生することがあり この雲海に包まれた姿は、まさに天空に浮かぶ城を思わせるそうです。 |
竹 田 城 跡 | |
別 名 | 虎臥城(とらふすじょう、こがじょう) |
城の種別 | 山城 |
築城者 | 山名宗全・赤松広秀 |
築城年 | 1431~1443 |
遺 構 | 石垣・堀切・堅堀・曲輪等(国史跡) |
天守の構造 | なし |
所在地 | 兵庫県朝来市和田山町竹田 |
特 徴 | 天守台を中央に置き山の地形を巧みに利用た縄張りである。 |
石垣 | ||||||||
大手門 | ||||||||
北千畳 | ||||||||
武の門 | ||||||||
天守台から 見下ろす南千畳 |
||||||||
|
||||||||
石垣 | ||||||||
石垣 | ||||||||
南千畳から 望む天守台 |
||||||||
日本の城 |
||||||||
ONちゃんの 花散策と旅 |