ONちゃんの 花散策と旅 | ||
開基は大石定久と伝えられ戦国時代には北条氏照などの武士階級の帰依を受け繁栄しました。 武田信玄の六女松姫は、織田信忠と婚約したが、親同士が対立する事態になり、 また信玄が死んだことにより自然と婚約破棄になった。 天正10年(1582)、松姫のいる高遠城はかつての婚約者である織田信忠に攻められ落城。 松姫は逃避行の末、武蔵八王子の心源院を頼った。 心源院の住職は彼女を保護し、松姫は信松尼と号した。 |
2018年 | 12/31〜1/1 (除夜の鐘) |
心源院の除夜の鐘・・・数年ぶりに出かけてみました。 住職と一人一人が新年の挨拶をして心を込めて鐘を突きました。 |
11/23 紅葉とライトアップ |
境内のモミジが綺麗に色づきました。 紅葉が見頃になりました週末にライトアップがありました。 |
|
4/20 (新緑) |
境内の見事な「シダレザクラ」の花が散ったと思いましたら あっという間に綺麗な新緑に衣替えをしました。 |
|
3/31 (シダレザクラ) |
心源院境内の「しだれ桜」の古木が見頃を迎えました。 境内には、春の野草もたくさん咲き出していました。 ニリンソウ、ホトケノザ、タンポポ、ヤマブキ他 |
|
3/23 (カタクリ) |
お彼岸の季節となり心源院の可憐なカタクリが咲き始めました。 カタクリ、ニリンソウ、モモ、レンギョウ、ウメ |
|
2013年 | 3/19 | この数日の暖かさで心源院のカタクリの花が一気に開花しました。 カタクリ、ナズナ、ウメ、クロッカス、オオイヌノフグリ他 |
2011年 | 3/20 | 例年、春のお彼岸の頃にカタクリが咲きだしているのですが 今年は、まだ蕾で一週間〜10日程遅れているようでした。 アセビ、フキ、オオイヌノフグリ、シュンラン、ヒメオドリコソウ、タネツケバナ他 |
2010年 | 9/20 | 例年、この時期には、境内のヒガンバナが咲きだしていますが 今年は、猛暑・残暑の影響でしょうか?まだ蕾で、開花まで あと数日かかりそうでした。 シュウカイドウ、ヤマホトトギス、ヨーシュヤマゴボウ、コスモス フジバカマ、キンミズヒキ、ツルボ、ヤブツルアズキ他 |
7/18 | 真夏の心源院です。 六地蔵、鐘楼、シダレザクラ、ミソハギ、ヤマユリ、ムクゲ他 |
|
2009年 | 3/21 | 春のお彼岸で、心源院へ・・・・ カタクリ、フキ、ボケ、シュンラン他 |
2007年 | 9/23 | 秋のお彼岸・・・心源院では、小雨の中で今年も深紅のヒガンバナが咲いていました。ヒガンバナ、ツユクサ、シュウカイドウ他 |
3/21 | お彼岸でお墓参りへ・・・カタクリ、シュンランに会えました。 ボケの花では、メジロくんが戯れていました・・。レンゲ、カタクリ、シュンラン他 |
|
2006年 | 12/31〜1/1 | 心源院の除夜の鐘を初めてつきました。 紅白歌合戦がおわり・・年が変わる頃になりますと近所の人達が大勢集まってきました。 |
9/23 | お彼岸にお墓参りに出かけました。 ヒガンバナやコスモスが綺麗な花を咲かせて出迎えてくれました。 |
|
2005年 | 9/23 | ヒガンバナ・・・彼岸の中日に綺麗な花を咲かせました。 |
2004年 | 9/23 | お彼岸でお墓参りに心源院に行ってきました。 ミゾソバ、ヤブツルアズキ |
9/11 | 今年は、例年になくヒガンバナが早く見頃になりました。 ヒガンバナ、クズ、ツクシハギ他 |
|
8/28 | シュウカイドウ、ムクゲ | |
6/5 | ハコネウツギ、ハクチョウゲ | |
5/1 | エビネ<オオテマリ他 | |
2003年 | 12/28 | ナンテン、マンリョウ他 |
9/23 | ヒガンバナ他 | |
4/26 | イチリンソウ、コケリンドウ他 |
ONちゃんの 花散策と旅