![]() |
昭和歌謡曲のレコードジャケット 約1,000枚が 瑞穂町の社会教育施設「耕心館」に展示されていました。 |
![]() |
ロビーや展示室の壁が覆われるほどで 数々の名盤に囲まれて 昭和の当時の思い出がよみがえってくるようでした。 |
![]() |
|||||
![]() |
「耕心館」入口 | ||||
![]() |
キャンディーズ | ||||
![]() ![]() |
キャンディーズ | ||||
![]() |
ピンク・レディー | ||||
![]() ![]() |
ピンク・レディー | ||||
![]() ![]() |
ピンク・レディー | ||||
![]() |
ピンク・レディー | ||||
![]() |
山口百恵 | ||||
![]() ![]() |
山口百恵 | ||||
![]() ![]() |
山口百恵 | ||||
![]() ![]() |
山口百恵 | ||||
![]() |
黛 ジュン | ||||
![]() |
わらべ | ||||
![]() |
小柳ルミ子 | ||||
![]() ![]() |
山本リンダ 片平なぎさ |
||||
![]() |
安西マリア | ||||
![]() |
浅田美代子 | ||||
![]() ![]() |
天地真理 | ||||
![]() |
岩崎宏美 | ||||
![]() ![]() |
朝丘めぐみ 松田聖子 |
||||
![]() |
森 昌子 | ||||
![]() |
桜田淳子 | ||||
![]() |
|||||
![]() |
ザ・ピーナッツ | ||||
![]() |
伊東ゆかり | ||||
![]() |
|||||
![]() ![]() |
八代亜紀 ジュディ・オング |
||||
![]() |
石川さゆり | ||||
![]() |
オーヤンフィフィ | ||||
![]() ![]() |
扇 ひろ子 カルメン・マキ |
||||
![]() |
小坂明子 | ||||
![]() |
いしだあゆみ | ||||
![]() |
神楽坂はん子 | ||||
![]() ![]() |
越路吹雪 沢 たまき |
||||
![]() |
岸 洋子 | ||||
![]() |
ロス・インディオス &シルヴィア |
||||
![]() ![]() |
坂本 九 子門真人 |
||||
![]() |
五木ひろし | ||||
![]() |
五木ひろし | ||||
![]() |
「耕心館」の となりの 「けやき館」の ケヤキ |
||||
![]() |
ケヤキ 樹齢300年 |
||||
レコードジャケット NO.2 へ 耕心館の春 へ |
|||||
|
|||||
ONちゃんの ![]() |