ONちゃんの    花散策と旅 
国指定重要文化財 日本の城
高  知  城 2017.10.15

 
 
 
 
関ケ原の合戦の功績により
初代の土佐藩主として入府した山内一豊が慶長8年(1603)に築城した。
高 知 城 
別 名  鷹城(たかじょう)
城の種別 平山城 
築城者  山内一豊(24万石)
築城年 慶長8年(1603年)
遺 構 天守閣・黒鉄門・追手門・廊下門・懐徳館・納戸蔵・
東多門・西多門など15棟(重要文化財)
本丸・二の丸・三の丸跡の石垣と堀の一部(史跡)
天守の構造 木3層6階本瓦葺(寛延元年(1748)竣工)
所在地  高知市丸ノ内1-2-1
 特 徴 天守閣・御殿・櫓・門などがほぼ完全にそろっている
本丸の遺構は全国にも例がなく価値が高い。


  山内一豊の銅像

慶長10年(1605)
9月20日没

61才
  追手門 

重曹で入母屋造り
 石垣の上に渡櫓をのせた櫓門で
城の大手(正面)ふさわしい堂々とした構えを持つ。
 
 
     
 追手門  
 
     
  外観四重(内部3層6階)
高さ18.5mの望楼型天守
   板垣退助 銅像



   
   
   石樋(いしどい)



排水が直接石垣に
当たらないように上部に
突き出して造られており
下には水受けの敷石をして
地面を保護している。



本丸、三の丸など含め
16ヶ所確認されている。
   山内一豊の妻の銅像
   石垣
 
     
 
   
  詰 門 

   
   黒鉄門


本丸南側を固める門
  本丸 
   
   
   本丸
   
 
     
     
 ジオラマ
   天守閣より望む
  天守閣より望む 
  天守閣より望む 
   忍び返しの鉄剣
   
  四 国 の 旅     
松山城 道後温泉本館 金刀比羅宮  大鳴門橋
高知城 桂 浜 四万十川・高瀬沈下橋  
 
 
日本の城
 
 
 ONちゃんの    花散策と旅