![]() |
奈良・大和路の旅一覧 | |||||||
薬師寺 | 石舞台古墳 | 橿原神宮 | 法隆寺 | 秋篠寺 | 興福寺 | 猿沢池 | 奈良公園の鹿 | 東大寺 |
![]() |
猿沢池畔からすべり坂を上がると、 そこは法相宗大本山・興福寺である。 和銅3年(710)に藤原不比等が 飛鳥から移築し、 鎌倉期に奈良の守護的存在として 権勢を誇ったという。 |
![]() |
五重塔 国宝 高さ50.8mでわが国では 京都東寺の五重塔に次ぐもの。 |
![]() |
南円堂 八角円堂で奈良市内では 唯一の西国33ヶ所霊場の第9番所。 |
![]() |
願いを叶えてください・・ |
![]() |
|
![]() |
興福寺から望む 若草山 |