ONちゃんの 

              更 新 履 歴 (2014)         

〜2002 2003 2004 2005  2006 2007 2008  2009 2010   2011  2012  2013 2015 

  2014.09〜
 2014.11月
  散策路(’14秋)   庭や出先で撮りました秋のお花や風景です。
ミズヒキ、ウメモドキ、ハナトラノオ、ヒガンバナ、コスモス、ハナミズキ、
ホウチャクソウ
  2014.12.02
  観栖寺(かんせいじ)    山門脇に大きなモミジがあり、秋には素晴らしい紅葉を見せてくれます。
  2014.11.27   六義園(ライトアップ   この庭園は、元禄15年(1702年)川越藩主柳沢吉保が
自ら設計指揮して完成させた回遊式築山泉水庭園です。
  2014.11.23   第12回
八王子車人形と
民俗芸能の公演
   本公演は、 技芸の公開とともに伝承者相互、また伝承者と
市民が交流する場とし八王子市内における東京都および
八王子市指定文化財の伝統芸能や民俗芸能の保存伝承を目的に
実施しています。
  2014.11.14・18   東京霊園:もみじ苑    「もみじ苑」は正門からほど近い場所にあります。
あずまや、枯山水などを配した趣のある日本庭園で
四季折々の美しさを彩り、特に秋には見事な紅葉が広がります
  2014.09.29   長 福 寺(ハギ)   関東地方随一とも言われる「萩の寺:長福寺」
境内には、2500株以上もの萩が植えられています。
本堂前や白萩堂付近はもちろん,萩霊園とよばれる広大な墓地の
そこかしこに萩が咲きます。
  2014.09.21    宝 生 寺(コスモス)    昨日(20日)が彼岸の入り今日(21日)は、朝から青空広がり 
宝生寺境内のコスモスが見頃になっていました。
山を背に三千坪の境内を有する大幡山蓮華院宝生寺
多摩八十八ヶ所第六十五番札所である。
コスモス、ヒガンバナ、ヤブラン
  2014.09.06   踊れ
西八王子夏まつり
    今年で13回目を迎える
踊れ西八夏まつり」が盛大に開催されました。
私は、初日に会場に出かけてきました。
阿波踊り、チア・リーデング
  2014.09.02   東京都薬用植物園    今日は、久しぶりに朝から青空が広がり初秋の花を探しに
薬用植物園を訪ねてきました。
オオケタデ、コガネバナ、ニラ、コウホン、フジマメ、オミナエシ、ノゲイトウ
ヘビウリ、キセワタ、ヒメガマ、コガマ、アカバナ他
  2014.06〜
 2014.08月
   散策路(’14夏)    庭や出先で撮りました夏のお花や風景です。
スズメバチの巣、タチアオイ、アナベルクレナイ、グリューンベルツ、ラベンダー
ゴーヤ、ナンテン
  2014.07.25   大仙寺のヤマユリ 
  「八王子やまゆり咲かせ隊」の皆様が、平成17年より、
かつて市内に咲き誇った市の花、ヤマユリを絶滅から救おうと活動。
長い歳月をかけ、「八王子上川やまゆりの里」として復活しました。
   2016.06.26
    〜07.07
  スイス旅行   氷河特急とベルニナ鉄道全線乗車
  マッターホルンを望む山上ホテルに宿泊
      アルプス三大名峰とスイス周遊
                    12日間
  2014.07.03〜06   グリンデルワルト
(アイガー・メンヒ・ユングフラウ)
  2001年に世界遺産に登録されたのは、アイガー・メンヒ・ユングフラウの
三名峰とアレッチ氷河をまたぐエリア。
2007年には、エリアが拡張され、登録名は
「スイス・アルプス/ユングフラウ-アレッチ」となりスイス・アルプスを
代表する世界遺産となった。
  2014.07.03   モンブラン    モンブラン(4,807m)・・・・ヨーロッパ大陸最高峰
イタリアとフランスの国境にまたがるモンブラン山塊の主峰。

万年雪に包まれた白く美しい山です。
  2014.07.02   モンタンヴェール   シャモニーから標高1913mのモンタンヴェールへは、登山電車で上りました。
駅の展望台からは、幅1,200m、前長7kmにわたる氷河メール・ド・グラスが
広がります。
  2014.07.01   シオン   バスでマッター谷を下りシオンへ。 
ヴァレー州の州都でワインの産地としても有名です。
昼食後、ブドウ畑の中にあるヴァレールの丘(教会)やトゥールビヨンの丘(古城)へ
トゥールビヨン城とヴァレール教会は、隣り合った高台の上に立っている。
  2014.06.29〜
   07.01
  マッターホルン    マッターホルン(4,478m)
氷河に削られた四角錘の美しい姿が印象的です。
スイスとイタリアの国境に位置する独立峰
  2014.06.27〜29   サンモリッツ   ベルニナアルプスと湖に囲まれたリゾート地
高級ホテルやブランドショップが集まるドルフと、温泉やスポーツ施設が
揃うバートが村の中心
  2014.06.27   ベルニナ特急   イタリアのティラノとスイスのサン・モリッツとを結ぶベルニナ線(世界遺産)を
走るパノラマ列車です。
ベルニナ線は、アルプスの峠を越えて、高低差が約1800mという
起伏あるルートを約2時間でかけ抜ける絶景ルートです。
   2014.06.02    水田と富士山   田植えが終わった水田風景と富士山を見たく出かけてきました。 
幸い好天に恵まれ田植えが終わった水田に逆さ富士の見事な風景を
見る事ができました。
 
  2014.03〜
 2014..5月
   散策路(’14春)   庭や出先で撮りました春のお花や風景です。
アンズ、ムラサキハナナ、ウグイスカグラ、レンギョウ、カワヅザクラ
タネツケバナ他
  2014.05.17   田植え風景と富士山   山梨県忍野村の内野には広々とした水田が広がっています。
田植えは、もう少し先かな〜と思いつつ出かけましたが
ちょうどこの日、田植えを始めた水田に遭遇しました。
   2014.05.17   八海庭園 彦兵衛屋敷   忍野八海の近くに四季を通じ富士山を背景に素晴らしい庭園
「彦兵衛屋敷」がありますが、新緑の季節に訪ねました。
 秋の紅葉の時期と共に春の新緑の季節は、特に素晴らしい光景に出合います。
  2014.05.01   狭間の獅子舞   昭和56年の祭礼写真他
金子哲也さん(多摩市在住)撮影の写真を利用させて頂いています。
  2014.04.08   皇居 乾通り一般公開   天皇陛下の傘寿を記念して、  皇居・乾通りの一般公開「4/4(金)〜4/8(火)」が
行われ、最終日の8日に出かけてきました。
4日から5日間の期間中、38万5060人が訪れたそうです。
  2014.04.06   東京スカイツリーと橋   浜離宮恩賜庭園から水上バスで
隅田川を上流に向かって浅草まで乗船しました。
隅田川の架かる橋とスカイツリーを見ながらの乗船となりました。
中央大橋、永代橋、隅田川大橋、清洲橋、新大橋、蔵前橋、言問橋
  2014.04.06   浜離宮恩賜庭園   徳川将軍家の庭園
潮入の池と二つの鴨場をもつ江戸時代の代表的な大名庭園。
潮入の池とは、海水を導き潮の満ち干によって池の趣を変えるもので、
海辺の庭園で通常用いられていた様式です。 
  2013.03.31   東京スカイツリー
(桜とライトアップ)
   満開になりました東京のソメイヨシノ
この日は、朝から青空が広がり・・・桜と東京スカイツリーを見たく
出かけてきました。
東京スカイツリーは、 桜色にライトアップされており
隅田川周辺を彩り多くの見物客で賑わっていました。
  2014.03.17   クイーン・エリザベス    1 6日深夜、豪華客船「クイーン・エリザベス号」(三代目)が、
ベイブリッジを通過し、横浜港大さん橋国際客船ターミナルに入港しました。
 横浜港へは、初入港ですので出かけましたが
実際に目の前で見ましたら、その大きさに圧倒されました。
  2014.03.15   高尾梅郷 梅まつり   第35回 「高尾梅郷 梅まつり」に出かけました。
遊歩道梅林、天神梅林、関所梅林の3ヶ所の梅を楽しみました。
旧甲州街道と小仏川に沿う民家の庭先、
山の斜面などに梅が香り高くほころびかけていました。
  2014.03.06   昭和記念公園(梅)   梅園の梅が見頃を迎えていました。
こもれびの里のかやぶき屋根に白梅がとっても似合っていました。
ミチオシルベ、ギョクボタン、ケンキョウ、オオサカズキ、ツキカゲ、エンオウ
チャセンバイ、フジボタンシダレ、ヤエノバイ他
   2014.03.06   昭和記念公園(花)   天気は良かったのですが風が強い一日でした。
楽しみにしていたクロッカスも、雪の影響でしょうか・・
ようやく咲き始めたようで見頃はもう少し先のようでした。
クロッカス、セツブンソウ、ニホンズイセン、スノードロップ、サンシュユ
フクジュソウ、シナマンサク、オオイヌノフグリ、ソシンロウバイ他
   2013.12〜
 2014.02月
   散策路(’14冬)   庭や出先で撮りました冬のお花や風景です。
ユズ、クチナシ、オモト、ナンテン、シャコバサボテン、シクラメン、
コウバイ、マンリョウ、クロガネモチ他
  2014.02.26   皇居東御苑   久しぶりに東御苑への訪問でした。
先日の大雪の影響で 苑内の樹木の枝がたくさん折れており・・・
又、立入禁止区域もありました。
ウメ、ハルサザンカ、ジンチョウゲ、リュウキュウカンヒザクラ、フキノトウ
フクジュソウ、アセビマンリョウ、ミツマタ、ユキヤナギ他
  2014.02.08 上野東照宮
 冬ぼたん
この日、未明から降り始めた雪・・・
午後から風が強くなり大雪の予報でしたので早めに
出かけましたがぼたん苑に入ったのが10時頃となりました。
(都心では、45年ぶりの積雪27pの記録となる)
  2014.02.05 大光寺 前日(4日)八王子で今年初めて雪が積もりました。 
大光寺境内も雪景色となり・・・・
境内の桜やサルスベリ等も雪化粧をしてキラキラと輝いているようでした。
       
 
 
 
 
〜2002 2003 2004 2005  2006 2007 2008  2009 2010   2011  2012  2013 2015 


ONちゃんの


獅子舞

篠笛