更 新 履 歴 (2005)
2005.12〜 2006.2 |
散策路(’06冬) | 庭や出先で撮りました冬のお花や風景です。 | |||
2005.12.24 | 払沢の滝 | 例年、氷結は1月になってからですが・・ 今年は、連日の寒さで氷結をはじめました。 |
|||
2005.12.22 | 昭和記念公園 | ウインタービスタイルミネーション2005 シャンパングラスのツリーが綺麗でした。 |
|||
2005.9〜11 | 散策路(’05秋) | 庭や出先で撮りました秋のお花や風景です。 | |||
2005.11.19 | ころ柿の里 | 山梨県甲州市 岩波農園 恵林寺に近い松里は、枯露柿の名産地です。 11月には「秋の風物詩として吊るし柿の生産風景が見られます。 |
|||
2005.11.13 | 昭和記念公園(’05秋) イチョウ(銀杏) |
カナール運動広場にあるいちょう並木。 落ち葉の頃には黄色の絨毯を敷き詰めたようなロマンチックな 景色が楽しめます。 |
|||
2005.11.13 | 昭和記念公園(’05秋) モミジ |
今年もモミジが綺麗に色づいた姿を見せてくれました。 | |||
2005.11.13 | 昭和記念公園(’05秋) 花・実・葉 |
里にも秋がやってきたようです。 色づいた樹木・・春の花が季節の玉手箱のように・・・ 赤い実をつけていました。 |
|||
2005.11.09 | 酉 の 市 | 八王子の大鳥神社の酉の市へ行ってきました。 今年は、二の酉までで大勢の人で混んでいましたよ。 |
|||
2005.10.26 | 大月CCの四季 | 素晴らしいコースレイアウトと共に・・・ 四季折々の花樹が美しく彩り、私達ゴルファーの目を楽しませてくれます。 プレーの合間に撮りました四季の写真をアップしてみました。 |
|||
2005.10.23 | 自然教育園 | 秋晴れの一日・・・自然教育園でのんびりと散策できました。 タイアザミ、アキノウナギツカミ、ナンバンギセル、ムラサキシキブ、 シオロヨメナ、ゴンズイ・・・ |
|||
2005.10.8 | 高 尾 山 | 久しぶりに高尾山を訪ねました。 前夜の雨で足元が滑りやすかったので注意しながらの散策でしたが・・ 途中チョッと雨がぱらついた程度でのんびりと散策できました。 |
|||
2005.10.1 | 小松コスモス祭 | 10月のスタートは秋晴れでした。 清楚なコスモスがたくさん咲いていました。 |
|||
205.09.24 | 小江戸 川越 | 川越の街を初めて訪ねてみました。 歴史のある喜多院、古いものを残した町並み・・・ そして・・昔懐かしい菓子屋横丁でたのしんできました。 |
|||
2005.9.23 | 心源院(’05秋) | 墓参で心源院へ・・・ 毎年お彼岸には訪ねますが今年もいろんなお花が出迎えてくれました。 |
|||
2005.9.10 | 多摩森林科学園 | 初秋の科学園を訪ねました。 汗びっしょりになりましたがたくさんのお花に会えました。 |
|||
2005.9.3 | 山中湖 花の都公園 |
富士山にいちばん近い湖、山中湖のほとり 標高1000mの高原を訪ねてみました。 ヒャクニチソウ、キバナコスモス・・・ |
|||
2005.6〜8月 | 散策路’05夏 | 庭や出先で撮りました夏のお花や風景です。 | |||
2005.8.27 | 原宿表参道元気祭 「スーパーよさこい 2005」 |
今年で5回目になります「スーパーよさこい」 小さなお子さんから年配の人まで皆さん元気に踊っていました。 92チーム6000人の踊り子さんが全国から参集・・・。 |
|||
2005.8.15 | 御岳山 レンゲショウマ | レンゲショウマの群生地 御岳山を訪ねました。 | |||
2005.8.11 | 東大 日光植物園 その2 |
その2です | |||
20053.8.11 | 東大 日光植物園 その1 |
通称 東大日光植物園をはじめて訪ねました。 曇天の散策日和で汗ばむ程度で、 又、平日の為、訪れる人も少なくのんびりと散策してきました。 |
|||
2005.8.6 | 谷川岳 | 朝のうちは雲もなく・・素晴らしい眺望の中での散策でした。 初めてのお花にも会えてよかったです。 |
|||
2005.7.30 | 泉の森 | 大和市泉の森を訪ねました。 汗だくの散策でしたがキツリフネにも会えました。 |
|||
2005.6.11 | あじさいの里に 咲く花 |
あじさいの里付近で撮りましたお花さん達です。 カバナユウゲショウ、オオキンケイギク、シロツメクサ、ホタルブクロ・・・ |
|||
2005.6.11 | ハナアオイ祭り | 南足柄のハナアオイ祭り。 桃から生まれた金太郎の故郷tです。 |
|||
2005.6.11 | あじさいの里(’05) | 水田地帯に広がる約5000株のあじさいが、色とりどりに咲き 農道が虹の道へと変わります。 |
|||
2005.5.8 | 町田 薬師池公園 | この時期の薬師池は、初めての散策でした。 ヒメカンゾウ、タツナミソウ、ホタルカズラ、ウマノアシガタシラン・・他 |
|||
2005.4.30 | 夕やけ小やけ ふれあいの里 |
童謡「夕焼け小焼け」の作詞者・中村雨紅に関する資料や 写真家・前田真三の作品が展示されています。 |
|||
2005.4.29 | 箱根 湿生花園 | コマクサのお花を初めて見ました・・・。 ミズバショウ、キジムシロ、サワオグルマ、チョウジガマズミ・・他 |
|||
2005.4.29 | 箱根 野草園 | 連休初日に箱根に出かけました。 開園時間前に着きましたが園内に入れてくれました。 rチュウキンカ、イカリソウ、シラユキゲシ、シラネアオイ・・・ |
|||
2005.3〜5 | 散策路’05春 | 庭や出先で撮りました春の花や風景です。 カルミア、ノアザミ、アカメモチ、ハハコグサ、セリバヒエンソウ、ナシ オオネコヤナギ、プラム他 |
|||
2005.04.3・5 | しだれざくら(高楽寺) | ライトアップされた枝垂桜も見事でした。 | |||
2005.4.3 | 南高尾 梅の木平 | カタクリの群生地があります。 アズマイチゲにも会ってきました。 |
|||
2005.4.2 | 城山 カタクリの里の花 | カタクリの里には、いろんな樹木やお花も咲いていました。 | |||
2005.4.2 | 城山 カタクリの里 | 今年もカタクリが可憐な姿を見せてくれました。 | |||
2005.3.26 | 高 尾 山 | 日影沢〜いろはの森〜1号路 ニリンソウガ咲きだしていました。 | |||
2005.3.13 | 吉野梅郷 | 3月中旬の暖かい日に吉野梅郷へ・・・ 梅祭りで大勢の寒梅の人で賑わっていました。 |
|||
2005.3.5 | 赤塚植物園 | 3月としては、数年ぶりに雪が降った翌日に赤塚を訪ねました。 穏やかな陽気の一日でのんびりと散策をしてきました。 |
|||
2005.2.26 | 皇居東御苑 | 久しぶりに東御苑を訪ねました。 風があり寒かったですが楽しんできました。 |
|||
2005.2.19 | 雪の朝 | 朝、起きましたら雪が積もっていました。 今年8回目の雪のようです。 綿帽子の紅梅、椿、多摩稜参道のケヤキ並木、南浅川橋の雪景色 |
|||
2005.1.29 | 郷土の森博物館 | 府中市にあります郷土の森を初めて訪ねてみました。 「梅まつり」が明日から開催ということで・・・ 早咲きの梅が出迎えてくれました。 |
|||
2005.1.22 | 神代植物公園 | マンサクはまだでしたが、綺麗なロウバイに会えました。 園内では、ぼたん展も開催されていました。 |
|||
2005.1.22 | 神代植物公園(椿) | 梅園の隣には、椿も・・・・・ | |||
2005.1.22 | 神代植物公園(梅) | 梅に会いに神代を訪ねてみました。 いろんな種類の梅が咲き始めて出迎えてくれました。 |
|||
2005.1.9 | 出 初 式 | 正月の風物詩の一つ出初式です。 「木遣り行進」や「はしご乗り」の実演」 「消防音楽隊」の演奏、はしご車の演技等楽しんで来ました。 |
|||
2005.1.4 | 向島百花園 | 正月の向島百花園に行ってみました。 ヤブツバキ、ネコヤナギ、ウグイスカグラ、オトメツバキ、イソギク スイセン、カラタチバナ、マンリョウ他 |
|||
2005.1.3 | 高 尾 山 | 初詣の参拝の人で賑わう高尾山へ行きました。 年末に降った雪まだたくさん残っていました。 |
|||
2004.12〜 2005.2 |
散策路 05冬 | 我が家の庭や出先で撮りました写真をアップしました。 東京では、12月29日に初雪が・・・・ 今年最後の大晦日にも雪が降りました。 ナンテン、センリョウ、ツバキ、ヤブコウジ、ウメ、・・・ |
〜2002 | 2003 | 2004 | 2005 | 2006 | 2007 | 2008 | 2009 | 2010 | 2011 | 2012 | 2013 | 2014 | 2015 | 2016 |
ONちゃんの |